聖母子
2013年3月2日から6月2日まで上野の国立西洋美術館で開催されます『ラファエロ展』へ
行ってきました。
ラファエロの作品20数点と父や師の作品を含む合計60点を集めた大規模展。
日本で開かれるのはもちろん初めてですが、そもそもヨーロッパ以外で大規模なラファエロ展が
開催されたこと事態がないそうです。
2013年が「日本におけるイタリア年」にあたることから、イタリア大使館の協力を得て実現しました。
ラファエロは、1483年4月6日イタリア中部のウルビーノうまれです。
ちなみに「ペコ長野店」の店長(勝山)も4月6日生まれ・・・関係ない…ですね。
8歳で母が、11歳で父(ウルビーノ公)が亡くなり、当時有名なペルジーノ工房に弟子入りをして
画家を目指しました。
17歳になると工房のリーダーとして仕事の依頼を受けています。
師ペルジーノを超えるのに時間はそうかからなかったといわれています。
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロが活躍するルネサンス美術の中心地、フィレンツェへ移った
後、再び勉強の日々が始まりました。
レオナルドから構図や新しい技法を学び、ミケランジェロからは力強い肉体表現を学びました。
レオナルドの「モナリザ」を参考にして描いたといわれる、ラファエロの『無口な女(ラ・ムータ)』
今回出品されています。また、ボルゲーゼ美術館展で観ることが出来た『一角獣を抱く貴婦人』。
『マッダレーナ・ドーニ』 どれも良く研究してますよネ。
最初の写真『大公の聖母』・・・日本初公開。
この絵は最近の研究で、黒く塗りつぶされた部分に窓があり・・・窓の外に風景が広がっていたそうです。
X線写真で見比べできるように展示されていますので、会場に足を運びましょう。
37歳で亡くなってしまった天才画家 ラファエロ・サンツィオ。
悲しすぎます。
2013年03月14日 Posted bymakoto at 17:42 │Comments(1) │art
この記事へのコメント
社長
同じ誕生日だったんですね
なんか運命
感じました
この事実
使わせてもらいます
同じ誕生日だったんですね
なんか運命
感じました
この事実
使わせてもらいます
Posted by かつ at 2013年03月14日 19:20